11月30日

image1.jpg
11月誕生会を行いました。
image2.jpg
今月は年長児の誕生者はゼロです。
image.jpg
ゆり組の鍵盤ハーモニカ奏で入場。先ほど、ホームページ「保護者ページ」にUPしました。今から会議研修で出かけます。給食写真はありません。また、あす(木)は更新をお休みします。

11月29日

image7.jpg
一斉保育前、恒例の5分間持久マラソン。これが終わると、体操教室の時間以外は室内は発表会モードになります。職員は降園後から園退出時間まで発表会準備や打ち合わせに余念がありません。

「園長ブログ」で「祭り」の話題を取り上げましたが、発表会ではきっと保護者の皆さんにとりましても懐かしい心や情景、記憶の場面に出会えることと思います。

あすは11月最終日:誕生会。12月1日は「園生活紹介」は休みます。出張や会議、研修など押し寄せてきますが、体調も下降気。早めにインフルエンザ予防接種をしておきたいと思います。

保護者の皆様もお子さまともども、ご自愛ください。

11月28日

来客、面談、市街地往復などあわただしい週始めとなりました。

本日の写真は撮れませんで、掲載ありませんが、園児たちは体育館にて順番で発表会練習に取り組んでいます。

一番最初はもも組でした。ちょこっとだけ覗きましたら、一生懸命に表現していました。

帰りの会前も体育館舞台は賑わっています。PM1:30

11月25日

園バス通常運行ができて良かったです。今年の冬は降雪が多くなるような気配がします。早めに冬タイヤへのチェンジをしておきたいものです。
image4.jpg
この花の強さって、頭が下がる思いです。
image.jpg
消防北署のご協力で防火映画会を実施しました。
image2.jpg
ぽかぽか棟からも集合。
image1.jpg
園庭、駐車場がぬかるんでいるため、避難訓練は中止。消防車の前で記念撮影をしました。クラス便りにて紹介されることでしょう。
image3.jpg
少しずつ、師走へ歩んでいます。
image6.jpg
ぽかぽか給食です。
image5.jpg
にこにこ給食です。

11月22日

今朝、大きな地震が発生しました。この後の余震を警戒したいものです。
image.jpg
深まる秋。
image1.jpg
師走の足音。
image3.jpg
おや?ベルトコンベアに乗って給食が流れてきます。
image2.jpg
年中組給食配膳体験でした。
image4.jpg
きょうの年中組ランチ給食はこれです。
image5.jpg
こちらは年長、年少組食育給食。
image6.jpg
ぽかぽか給食です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あす23日(水)は親子マラソン大会です。がんばってください。開式前に、年長、年中親子集合写真を撮りたいと思います。呼び掛けしますのでご協力ください。
小雨などの天候により、中止になる場合もあります。判断しがたい場合には石下総合体育館0297-43-8311に直接電話を入れてください。
また24日(木)は「園生活紹介」お休みします。

11月18日

穏やかな秋晴れが続いています。
image.jpg
大花羽小学校に行く際に体育館から「行ってらっしゃぁ~い。バイバイ」もも組園児が見送ってくれました。(笑)
image1.jpg
年長組が大花羽小学生と交流しました。常総市学校対抗駅伝大会のため、校庭を走り待っていた児童が物珍しそうに眺めていました。
image2.jpg
1年生と交流。楽しいひとときでした。クラス便りにも紹介されることでしょう。後日、ホームページ「園トピックス」にても特集します。
image3.jpg
ぶどう組担任からラインレター。年中組が鬼怒川土手にてマラソンチャレンジ。23日(水)の親子マラソン大会エントリーの保護者さんもがんばってください。応援に行きます。
image4.jpg
マラソン後は発表会の練習。充実した時間を過ごしていますね。
image5.jpg
年少組も落ち着いて制作に取り組んだりしていました。
image6.jpg
ぽかぽか給食です。
image7.jpg
にこにこ給食です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21日(月)24日(木)は園生活紹介は休みになります。時節柄、何かと出張や会議が多いです。

11月15日

あす(16日)は新入児準備会のため、1号認定児は休園になります。ご協力宜しくお願い致します。
image.jpg
分かっていることですが、もう平成29年度になるのですね。お待ちしています。
image1.jpg
ぽかぽか給食です。職員の分ですが内容は同じです。
image2.jpg
にこにこ給食です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
あす16日、明後日17日、「園生活紹介」はお休みします。

11月14日

一斉保育が始まると、発表会練習に取り組み始めたためか、心なしか園内は静まりつつあります。
image.jpg
土日、菅原公民館にてきぬ学園児作品を出展しました。クラス便りにて紹介されることでしょう。また後日、ホームページ「園トピックス」にても特集したいと思います。
image1.jpg
朝の園庭が騒然!?水海道西中学校の生徒たちが遊びに来ました。
image4.jpg
ついでにマラソンも。楽しい時間を過ごしました。こちらも後日、ホームページ「園トピックス」にて特集します。
image2.jpg
ぽかぽか棟、もも、さくらんぼ組が砂場遊び。こうして遊べることが成長の証し。発表会もがんばってください。大丈夫かな。(笑)
image3.jpg
あんず組も1年の長がうかがえます。
image5.jpg
ぽかぽか給食です。
image6.jpg
にこにこ給食です。

11月11日

木枯らし1号が吹き、今朝は晩秋の初時雨(はつしぐれ)、そして明日は再び、暖かさが戻るようです。体調を崩す子も多く、どうぞ寒暖の差に気を付けましょう。
image.jpg
雨だね・・・それでも、もも・さくらんぼ組はマット遊びで歓声が上がっていました。いつも泣かれてしまう子が先日の遠足で一緒に遊んだおかげで、笑顔で手を振ってくれました。完全に和解です。(笑)
image1.jpg
体育館では年少組が体操教室フル活動。年長、年中組は発表会の練習や制作に取り組んでいます。
image2.jpg
12日、13日は菅原公民館祭り、当園児の制作物や経験画が展示されます。ぜひ足をお運びください。
image3.jpg
ぽかぽか給食です。デザートは一つずつ分けます。
image4.jpg
にこにこ給食です。

11月10日

11月9日は1983年にドイツ東西統合の日、ベルリンの壁が崩壊した日です。そして新しいアメリカ大統領が昨日、選出され世界に再び激震が走りました。日本の指導者たちには、いかなる場合でも子どもたちの将来を守ってくれるよう、舵取りをして欲しいと思います。
image5.jpg
9日午後、少年の非行防止研修に出席してきました。過日、関東鉄道常総線にて高校生の車内指導を実践したところ、ほぼ全員、席に座って静かにスマートフォン。悪ぶれる高校生ゼロ。時代は変わりました。先日、つくばエクスプレスで都内に行った際、向い席の大人も全員、スマートフォン睨めっこでしたから。(笑)
image.jpg
2.3歳児クラスがみらいの森公園に遠足。
image1.jpg
盆地になっているため、寒さは和らぎました。
image2.jpg
お弁当もゆっくり食べられました。(とまと組担任撮影)
image3.jpg
ひと足先に園に戻りましたが、もも、さくらんぼ組は給食、済んでいました。以上のメニューです。
image4.jpg
にこにこ給食です。五穀米ご飯です。

11月9日:生活環境の変遷→園長ブログにて

保護者の皆様、おはようございます。

きょう9日は二つの会議・研修出席のため、園長ブログにて話題アップとさせていただきます。


11月8日

image7.jpg
晩秋とはいえ暦の上で立冬に入りました。園内の木々も冬支度。どんより曇った日、何処からかクリスマスイルミネーションの気配を感じたりします。
image.jpg
もも、さくらんぼ組が遠足。9時20分出発、久々にマイクロを運転しました。
image1.jpg
行き先は石下総合運動公園。はいチーズさんも同行。職員もたくさん写真を撮っていました。クラス便りをお楽しみに!
image2.jpg
おっとっと!!這い這いから卒業した園児が何とかバランスを保っています。がんばれぇ~!癒しのひととき。
image3.jpg
お弁当は園に戻りテラスで食べました。ご用意ありがとうございました。
image4.jpg
園庭に目を向けると昼近く、年長組体操教室。0.1歳児も数年後にこうして・・。つくづく思いを馳せたりもしました。
image5.jpg
ぽかぽか給食です。
image6.jpg
にこにこ給食です。

11月7日

今朝は東風(筑波おろし)がとても冷たく感じました。茨城地方の謂れ(いわれ)「病んだ人にとって骨身にしみる筑波おろし」たる所以です。
image.jpg
年中組が守谷の明治乳業ミルク館に遠足に行きました。工場内は撮影禁止です。園撮影職員、はいチーズさんも同行しましたが集合写真などは、クラス便りにてお楽しみに。
image1.jpg
お弁当は弘経寺境内内で食べ、徒歩で園に戻る予定です。そろそろ帰りの支度をしているかな。pm13:23
image2.jpg
あんず組といちご組が合同で給食。
image4.jpg
ぽかぽか給食です。
image3.jpg
にこにこ給食です。戸外での給食のため、ご飯は職員がおにぎりにしました。

11月4日

image.jpg
2日親子遠足は天候回復が遅く、気温が低かったり、場内の混雑、高速道路の渋滞など、ご参加の皆様、大変お疲れさまでした。「祝祭日は混むだろうから、その前に行こう」思惑が一致してしまったようです。来年、参考にしたいと思います。
image3.jpg
すっきり晴れました。恒例の朝体操とマラソンです。
image2.jpg
年長組図書貸し出しの日。
image1.jpg
年中組は体育館と園庭でフルに体操教室。
image4.jpg
ぽかぽか給食。野菜ラーメンです。
image5.jpg
にこにこ給食です。

11月1日

きょうから11月。参観行事もいくつかありますが、2016年締めくくりの2学期です。あすは親子遠足・東京ディズニーランドです。天気も回復してお出かけ日和になりそうです。
image.jpg
http://kinuyou.blog.so-net.ne.jp/archive/20160920
9月20日の「園生活」で触れましたが「園長先生、テレビにどうしていたの?」「テレビに映っていたよ」「園長先生、テレビで見たよ」園児たちからたくさん声をかけられました。
image1.jpg
お笑い芸人、澤辺さん出演のフジテレビ「スズメバチ駆除大作戦」でちょこっとだけ映ってしまいました。こちらの写真は撮影後です。もちろん、ツーショットでは映らなかったですね。(笑)
image2.jpg
年中組が全員集合。何をするのでしょう?
image3.jpg
いろいろな材料でお店やさんごっこ&制作のようです。
image4.jpg
好きなお店やさんを選びます。
image5.jpg
どんな素敵なものができるでしょう。
image6.jpg
クラス便り11月号をお楽しみに!
image8.jpg
ぽかぽか給食です。
image9.jpg
にこにこ給食です。きょうから温かいご飯盛り付けになりました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。