9月9日

語呂合わせで本日は救急の日です。救急医療や救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的として、昭和57年(1982年)に厚生労働省によって定められたようです。

駐車場の利用(使用)方法を変えました。ご協力ありがとうございます。第2駐車場利用の皆様におかれましては車の往来に注意を払ってくださるよう、お願い致します。

また、本日は雨の中、入園見学会へのご参加ありがとうございました。
image5.jpg
登園後の朝練、給食後の午後練、一斉保育では文字の学習。5歳児クラスもフル回転。がんばれ!ばら組。
image6.jpg
めろん組。
image7.jpg
保育見学会でもあります。ゆり組。
image8.jpg
ぽかぽか棟のさりげないお知らせ板。
image9.jpg
ぽかぽか給食です。
image10.jpg
ニコニコ給食は「うどんの日」。
image11.jpg
只今、延長保育の子どもたちで賑わっています。

9月8日

秋の長雨、台風の動きも気になります。駐車場に関する連絡ですが、課外教室(スポーツ・サッカー・ピアノ・英会話)でお迎えの保護者におかれましては、今後は第2駐車場に車をお止めくださるよう、お願い致します。
image4.jpg
ぶどう、りんご組が集合。何やら運動会で面白いことをするようです。お楽しみに。
image5.jpg
2、3歳児も全クラス集合、運動会への準備でしょうか。お楽しみに。
image6.jpg
ぽかぽか給食です。
image7.jpg
にこにこ給食です。はいがご飯、服部先生監修メニューです。

9月7日

雨の週明けとなりました。入園見学会に足元の悪い中、参加くださいましてありがとうございます。

雨天時の園児バスですが、今後はオールシーズン通路での乗降にしました。理由は急な雨でも乗り降り対応ができること、にこにこ棟への保護者の送迎時、にこにこ門近くの混雑が緩和されるためです。

なお、早朝保育、ぽかぽか棟保護者、どんぐりっこクラブ参加者におかれましては前進で左に方向をとり、園児バス進入口から出てください。よろしくお願い致します。
image3.jpg
雨、雨、しかしゆり、ばら、めろん組は一瞬の隙にこうして全体練習に励みました。
image7.jpg
さぁ、きょうは雨、室内でがんばりましょう。あんず組。
image6.jpg
3歳児もそろそろお片付け、学びの時間です。いちご組。
image5.jpg
きょうは制作に取り組みましょう。雨でも担任の笑顔が太陽になるのです。とまと組。
image4.jpg
落ち着いて取り組んでいますよ。すみれ組。
image8.jpg
ぽかぽか給食です。
image9.jpg
にこにこ給食です。
image10.jpg
課外教室タイム。今現在、英会話・ピアノ教室が開催されています。

9月4日

午後から夜にかけて関東地方は雷雲発生の予報です。ご注意ください。
image2.jpg
忍び寄る秋の気配。
image.jpg
さくらんぼ、もも組が運動会場でよーいドン!その姿に目尻が垂れっぱなし。この後、虫捕りを楽しみました。
image1.jpg
続いてすみれ、とまと組が到着。年齢ごとに成長を感じた瞬間でした。
image3.jpg
時間を見つけて組体操の練習。
image4.jpg
ぽかぽか給食。
image5.jpg
にこにこ給食です。

9月3日

「子どもを褒めて育てる」昨日、ある担任との会話の中で互いに確認した大切なことです。
image2.jpg
あんず組といちご組が運動会場へ虫捕りに行きました。あすはとまと、すみれ組です。(I・M先生撮影)
image3.jpg
ぶどう組がパラバルーン練習を終え、りんご組とバトンタッチ。どんな花が咲くのでしょう。
image5.jpg
ぽかぽか給食での離乳食。
image4.jpg
こちらは1歳児。
image6.jpg
にこにこ給食。

9月2日

雲が低く垂れ込めた数日間でしたが、久々に青空が広がり幾分、気分も高揚。しかし、残暑復活、居残り夏の太陽でもありました。誕生から終末まで僅か1週間というセミが慌てて、一斉に鳴き出しています。その余生へひたむきに挑戦しているかのようです。
image.jpg
登園後、ゆり、ばら、めろん組はリトルバンドの個別練習。
image1.jpg
昨年から取り組んできた鍵盤ハーモニカも進行度が速い。
image2.jpg
一斉保育、併せて練習。全体では未だ、始まったばかり。運動会まで、またあすなろの里秋まつりパレードまで、繰り返し練習です。がんばってね!!
image3.jpg
ぽかぽか給食。
image4.jpg
ぉ、0.1歳児がお散歩。みんなも数年後、ゆり、ばら、めろん組のようになるんだね。
image5.jpg
にこにこ給食です。大盛りカレーです。

9月1日

9月になりました。「高温注意、熱中症云々」災害防災無線スピーカーも影を潜め、厄介者だった太陽の日差しが恋しい昨今です。

連絡:お泊まり保育のDVD締切は本日です。しかし8月に旅行等で長期欠席され、販売の手紙を渡していない5歳児もいました。したがいまして9月3日迄、お待ちします。尚、本日制作会社にこれまでの本数を通知しましたので来週中にはお届けできます。
image.jpg
昨日、雨天時の園児バス乗降を試してみました。本日、お手紙を持たせます。今週いっぱいは慣れるために通路で乗降することにします。ご協力をお願い致します。
image1.jpg
節目の日、「運動会がんばろう会」を行いました。決起集会とでも云いましょうか。すごい熱気でした。
image2.jpg
散会後、0.1.2.3歳児が残り、踊りの練習をしました。
image3.jpg
ぽかぽか棟は約40分早い給食。
image4.jpg
落ち着いて食べています。きょうから0歳児の新入児が入りました。慣らし保育でひと足早いおかえりでしたが、Sちゃん、先輩になりましたよ。(笑)
image5.jpg
にこにこ給食。こうしてUP作業中、写真を見ると、急にお腹が空きます。(笑)
image6.jpg
あんず組も落ち着いて食べています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。