2月28日

暖かくなりました。明日から3月、春一番が吹くとか。
228-1.jpg
2月誕生会を行いました。
228-2.jpg
年少組も大きな声で名前を言えるようになりました。
228-3.jpg
そしてマジックショーの始まり。年長組保護者の紹介でボランティアをされている方です。次から次へのマジックに「ぇえ~?!」後日、園トピックスにて特集します。
228-4.jpg
本日の給食、ワッフルの差し入れ。大盛りご飯!年少いちご組です。

2月27日

都合で早めのUPになります。本日の年少組スポーツ大会は雨で延期になりました。
227-1.jpg
それでも体育館で大会に向けて練習。
227-4.jpg
1回練習できただけでも良しとしましょう。
227-2.jpg
年中組は雛人形の制作。
227-3.jpg
本日の給食はパンメニューです。

2月26日

久々におだやかな日となりました。今年の寒波続きで豪雪地域は本当に大変なようです。
226-1.jpg
年長組スポーツ大会を行いました。
226-2.jpg
負けて悔し涙する子、相撲で地面に顔をぶつけても平気で笑っている子、いろいろな場面に感動しきりでした。クラスだより発行後に特集します。
226-3.jpg
お別れ遠足の電車内で「園長先生、次は松戸だよ」ぅう~!知っているな!保育室にて写真のような図を発見。学びや興味を促す室内掲示物、保育者の機転(気づき)が子どもに与える影響はこんなところにもあります。
226-4.jpg
本日の給食です。「来年度入園のうちの子は幼稚園に行きたくないと言っているので、給食の写真を一緒に見るようにしたら、“食べに行こうかな”って・・・」

そんなことを職員から聞きまして、少しでもお役に立ててよかったです。

2月25日

本日の更新は年間行事「豆まき」「保育参観」のみで都合でこちらはお休みします。

と言ってもこうしてお知らせすることは更新になりましょうか。(笑)

画像を1枚。
225.jpg
お雛様制作物があちらこちらで発見。3月も間近になり暖かさが待ち遠しいこの頃です。

2月22日

穏やかなのは今日だけとのこと。明日から上空マイナス40度の寒気に覆われるようです。
222-1.jpg
年長組がリレー。久々かな、バトンの受け渡しを忘れてしまったようです。
222-2.jpg
成長の記録のひとつ。足がどれくらい大きくなったかな。
222-3.jpg
職員の家族から提供。春待ち遠しです。
222-4.jpg
明日は第2回目の新入園児準備会です。
222-5.jpg
本日の給食はカレー、おかわり続出でした。(笑)

2月21日

年度終了まで1ヶ月足らずとなりました。ホームページ「園トピックス」にお祖父ちゃん、お祖母ちゃんとの交流会をUPしました。
221-1.jpg
年中組が北風を切って体操教室、リレー。がんばれ!
221-2.jpg
卒園式で歌う「心の根っこ」をしみじみ聞きました。ばら組。
221-3.jpg
ゆり組。涙腺にあついものが。
221-4.jpg
めろん組、とてもいい歌。保護者の皆様、当日は泣いてしまうでしょう。
221-5.jpg
年中組保育室から。ぉ!これは雛人形かな。完成が楽しみです。クラスだよりに紹介されることでしょう。
221-6.jpg
園庭開放日。寒い中、ありがとうございました。
221-7.jpg
本日の給食です。

2月20日

これまでの「緊急連絡板」を「保護者連絡板」と改めました。昨日、お別れ遠足中の様子を携帯から操作したのですが一日のアクセスが2500ほどになりました。今後もいろいろな面で活用したいと思います。

220-1.jpg
本日は都合でリアルタイム更新となります。年少組の様子を紹介。いちご、とまと組が体操教室。
220-2.jpg
すみれ組が朝の会。
220-3.jpg
ひまわり組が制作。
220-4.jpg
本日の給食です。

2月19日お別れ遠足

上野は昼の時間帯に小雪が舞ってきましたが園児たちは元気に動物園内を見物してきました。
219-1.jpg
上野駅に到着、動物園に向かいます。
219-2.jpg
見学に来ていた中学生から「ぉお~!かわいい」注目の的。

彼らに話しかけてみました。「本当にかわいいでしょう」

中学生「うんうん、かわいいな」

「みんなも同じようにかわいかったのよ、もちろん今でも格好いいよ」・・・ニヤニヤ~。

今回、「はいチーズ」さんが合流し写真を撮っていました。卒園後にWEBにUPされます。

また職員も負けず劣らず撮りました。クラスだよりや卒園のアルバムをお楽しみに。

お弁当のご用意、園までの送り迎えそして年中、年少組休園の御協力に感謝申し上げます。

2月18日

東京地方、明日の天気予報が曇りマークに変わりました。明日の年長組お別れ遠足は実施の予定です。

寒さ対策をお願い致します。

ただし雨雲や前線の動き次第で天候が変わるかもしれませんので、念のため緊急連絡版のチェックだけはお願い致します。
218-1.jpg
年中組が合同で寒空の中、元気に体操教室。
218-2.jpg
本日の給食です。

2月15日

“春一番”はいつ頃になるのでしょう。
215-1.jpg
年少いちご組、すみれ組が門に集合。お散歩かな?答えはクラスだよりにて。
215-2.jpg
年中組は室内で学習。文字の勉強、りんご組。
215-3.jpg
お雛様の制作、たんぽぽ組。
215-4.jpg
同じくぶどう組。
215-5.jpg
本日の給食です。おにぎり、いなり寿司です。

2月14日

バレンタインデーは底冷えのする寒さになりました。甘いチョコで心が温かくなるかな。(笑)
214-1.jpg
年長組がおやつを買いに徒歩で問屋に行きました。お別れ遠足で食べます。こうして列をなして歩くのもあと何回あるでしょう。
214-2.jpg
どんぐりっこクラブ最終回を行いました。寒い中、御苦労さまでした。
214-3.jpg
本日の給食、カレーです。

2月13日

積雪への警戒もこの地域では取り越し苦労でした。ホッとひと安心。

・・・「成長」・・・本日はこんな話題を。
213-1.jpg
年中組黒板になわとび回数の記録。「もう一回、もう数回」。こんな掲示物でもがんばる力を押し上げてくれています。
213-2.jpg
同じく球根の観察。開花の時期を迎えたとき、幼い心にどう映るのでしょう。
213-3.jpg
1月の大雪に比べ、溶けやすいさらさらな雪になりました。寒さに強いパンジー。凄い生命力です。

そろそろ卒園式スクリーンの準備を始める頃、数年前の親子写真を取り込みながらパワーポイントにて制作中です。

「ずいぶんと成長したな、大きくなったね」子ども達の成長を喜ぶ反面、「あれから幾つ歳を重ねたのだろう」と我が身を振り返る毎日です。


2月12日

足元から底冷えするほど寒い日。夜半からの雨は雪に変わりそうです。明朝の道路状況が心配されますので緊急連絡版をチェックされてください。
2012-1.jpg
年長組が合同で体操教室。なわとび持久勝負。来月のスポーツ大会への練習です。
212-2.jpg
誕生会のプレゼント制作です。すみれ組。
212-3.jpg
朝の会で紙芝居。とまと組。
212-4.jpg
制作大好き、いちご組。
212-5.jpg
同じくひまわり組。
212-6.jpg
本日の給食です。
・・・・・・・・・・・
降雪が心配されます。対応としては◎通常どおりのバス送迎・保育◎時間をずらしてのバス送迎◎自由登園、保護者による送り迎えのいずれかになりますこと、御了承ください。

2月8日

明日から3連休ですが、出かけ先での事故や体調管理に御注意ください。
208-1.jpg
地域のおじいちゃん、あばあちゃんと交流会を行いました。
208-2.jpg
カエルがぴょん!こんな遊びも提供してくれました。
208-3.jpg
こちらはメンコ。ほとんどの園児が遊び方を知りませんでした。主催は常総市いきいき生活支援課です。ありがとうございました。担任も写真を撮っていましたので、クラスだより発行後にホームページ「園トピックス」にて特集します。
208-4.jpg
本日の給食、まぜご飯が美味しそう。

2月7日

本日は年少組保育参観、親子食事会。昨日の降雪で心配されましたが全学年、無事に終えましてホッとしています。御協力、ありがとうございました。
207-2.jpg
はじめに担任と対面。
207-1.jpg
そして御両親と対面。
207-3.jpg
そして一緒に給食と対面。3日間とおして、保護者の皆様にもこうして喜ばれて何よりでした。
207-4.jpg
本日の給食です。明日は地域のおじいちゃん、おばあちゃんが遊びに来てくれます。

2月6日

何とか通常の送迎ができてよかったです!
206-1.jpg
雨が雪に変わり園庭も真っ白になりました。
206-2.jpg
年中組保育参観を行いました。雪の中、お疲れさまでした。
206-3.jpg
「お弁当のご挨拶、手をお胸にパッチン」楽しい親子食事会。
206-5.jpg
本日の給食です。
206-4.jpg
年少、年長棟に発見。かわいいひな飾り。明日は年少組保育参観、親子食事会です。お楽しみに!

2月5日

明日の予報はまたまた雪。天気図や一両日の暖かさが前回と似ています。保護者の皆様、スタッドレスタイヤは万全ですか。

明日は年中組の保育参観、親子食事会ですが早朝の路面状況をみて午前6時に緊急連絡版にて対応を発表します。

念のため、「バスは出ずに自由登園、年中組保護者はお子様を乗せて登園、保育参観実施」という決定もあることをご承知おきください。前回のような降雪量にはならないと思いますが警戒は怠らないようにします。
205-1.jpg
年長組保育参観、親子食事会を行いました。ご参加ありがとうございました。
205-2.jpg
体育館にひな壇が登場。見学し担任が説明しています。ぶどう組。
205-3.jpg
本日の給食。ぉ!これはお父さんのご飯。大盛りです。

2月4日

暦の上で立春。“春かな”錯覚してしまうような本日の暖かさです。
204-1.jpg
年中組は合同で体操教室。圧巻のなわとびシーン。
204-2.jpg
おや、これはコマ。
204-3.jpg
体操教室後、コマ遊びを楽しんでいました。たんぽぽ組。
204-4.jpg
本日の給食です。明日から3日間、保育参観、親子食事会です。保護者の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。年長、年中、年少組の順です。

2月1日

今日から2月。厳寒とはほど遠い小春日和。豆まきを行いました。
201-1.jpg
全クラスが門や遊具付近で一斉に「鬼は外、福は内」。
201-2.jpg
オリジナルの小箱に豆が入っています。
201-3.jpg
?!・・子鬼登場。誰でしょう?親御さんは分かるかな。(笑)
201-4.jpg
豆まき後は担任から歳の数だけ?いえいえおかわり続出でした。
201-5.jpg
この記事をUPしている今、給食タイムで静まり返っています。本日の様子は2月のクラスだより発行後に「年間行事」で特集します。担任もたくさんの写真を撮っていました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。