11月30日

都合で早目のUP。撮りたてほやほやの写真です。
1130-1.jpg
11月生まれ誕生会を行いました。(現在行っています!)
1130-2.jpg
年少児もインタビューまでしっかり待っています。

11月29日

日の入りが早く、何だか切ない気持ちにもなります。冬至からの逆転を期待しましょう。
1129.jpg
ぉ!早々と年少組が体育館で発表会練習。本当にたいしたものです。

11月28日

歳月が宇宙空間に飛んでいきます。流れ星のように。今週はもう、師走入り!
20111128-1.jpg
ハガキ購入で年長組が郵便局訪問。
20111128-2.jpg
ドラえもんのビデオを見てきたよ!局員の方々、ありがとうございました。

11月25日

冬将軍、北西からの風が冷たくなりました。
1125-1.jpg
年中組体操教室、お日さまがまばゆい、真っ青な空!
1125-2.jpg
男女とも3周のマラソン。
1125-3.jpg
年少組も元気です。
1125-4.jpg
ぉ!黄色のポンポンを付けて体育館で発表会練習。
1125-5.jpg
保育室のあちこちでこうした衣裳合わせ。

11月24日

ポカポカ陽気の日中。イルミネーションに着手!
1124-2.jpg
運転手さんが手伝ってくれたので作業がはかどりました。思えば昨年の飾り付けは12月2日、3日、何と1週間早い!完成まで半分。こだわりと妥協の戦いかな。(笑)
1124-1.jpg
朝の園庭では落ち葉拾いがあちこちで。
1124-3.jpg
「お帰りの時間ですよ。三輪車、お片づけしましょう」アナウンスに年少児も素早く行動。

11月22日

歌、楽器、劇のせりふ等、来月の発表会練習に向けて保育室は賑やかです。
1122-1.jpg
一斉保育前でもこうした土手マラソン。本日は年中組。
1122-2.jpg
途中、止まって休む姿はゼロでした。どんなことでも地道な積み重ねが大切です。

11月21日

今週は一段と気温が下がるとのことです。そろそろイルミネーションの準備も・・。本日は早めのUP。
1121-1.jpg
金曜日の防火訓練写真をもう一枚。皆、教えのとおり無言で押し合わずに駐車場にこうして。昨日は日立で震度5強の地震がありました。本当に油断できない昨今です。
1121-2.jpg
土曜日は入園準備会。親戚の不幸で園を不在しましたが雨の中、ご苦労さまでした。
1121-3.jpg
先ほど、年長組が土手にてマラソン、出発しました。そして今、園庭では年中組が走っています。

11月18日

どんより曇った底冷えの日。首筋の辺りに師走や年末年始の気配を感じたりします。
1118-1.jpg
消防署による防火映画会、避難訓練を実施しました。
1118-2.jpg
「火事だぁ~!」全園児、駐車場に避難しました。
1118-3.jpg
消防ポンプ車の前で集合写真そして説明を受けています。時間の関係で体験乗車は中止しました。
・・・・・・・・
明日は第1回入園準備会です。雨が予想されますが、気をつけてお越しください。

11月17日

穏やかな秋の日、いつもこんな日であれば良いのですが。これから風邪引きが多くなりそうです。
1117-1.jpg
第3木曜日は園庭開放日。ポカポカ陽気でたくさん遊べたようです。
1117-2.jpg
一斉保育では来月の発表会練習に取り組み始めました。
1117-3.jpg
図書貸し出しのひとコマ。
1117-4.jpg
体育館にはこんな素敵なフォトフレームが!年長組ハイキングの際、みさと公園でとってきたどんぐりがたくさん!ぅん、なかなかいいね。

11月16日

本日は都合で早めのUP。何処かしら周囲は冬の気配がします。
1116-1.jpg
すっかり定着した朝の園内マラソン。ぉ!年長組の中に年少組も参加しているよ!
1116-2.jpg
只今、行われている年少組体操教室、ここでもマラソン。走る姿、益々進化せり!

11月15日

皆様おはようございます。昨夜の雨もあがり、秋晴れの火曜日です。本日はこんな話題を↓
20111115-1.jpg
このブログのアクセス数(161352)です。管理者ページで判明するのですがホームページの176090(今朝までのアクセス)を今にも追い抜きます。ありがとうございます。という事でホームページの「年間行事」更新もそろそろ着手しようと思います。
20111115-2.jpg
写真撮影や紹介は個人情報等に配慮し、一眼レフと小さいデジカメを共用しています。この画像は昨日の年長マラソンにて合間に撮りました。一眼レフです。動いているもの、遠くから走ってくる園児の姿や瞬間の写真はやはり一眼レフに勝るものなしです。

運動会で望遠で撮った親子競技写真を何枚かご家庭にプレゼントしました。

最近は「こっち向いてニコッ」写真よりレンズを向いていない時の自然な園児の表情にメロメロです。(笑)本当に可愛い!ということでこれからも皆様のアクセスに負けないほどたくさんの写真をお届けしたいと思います。

本日はこんな話題で失礼しました。

11月14日

週初め、年長組が土手マラソン挑戦。
1114-1.jpg
本日は距離が増しました。約1,5キロメートル。速い子は職員を追い抜いてしまいます。
1114-2.jpg
送れる子もしっかりサポート。
1114-3.jpg
順位をこうして手渡します。皆、完走。この積み重ねが大切。そして約2キロの散歩を兼ねて今、園に戻りました。皆、元気!!
1114-4.jpg
何やらディスク室の前が賑やか!給食タイムの年少ちゅーりっぷ組でした。

11月11日

寒い雨の金曜日、土日は回復とのこと。
1111-1.jpg
明日から2日間、各地で公民館祭りが行われます。
1111-2.jpg
作品は菅原小学校の公民館に出展しました。大花羽、菅原地区の園児作品です。

11月10日

どんぐりっこクラブの日、雨が上がり、よかった!
1110-1.jpg
本日は年中組から園庭マラソン。
1110-2.jpg
続いて年長組、途中から何やら全力ダッシュ、負けず嫌い発揮。
1110-3.jpg
どんぐりっこクラブご参加ありがとうございました。
1110-4.jpg
大きなサツマイモをゲット!

11月9日

都合で早めにUPします。
1109-1.jpg
深まる秋、公民館祭り出品の制作物です。素晴らしいね!
1109-2.jpg
年少組が体操教室、ボール遊びも取り入れ始めました。

11月8日

暦の上で「立冬」を迎えました。寒暖の差に気をつけてください。
1108-1.jpg
朝の園庭から。年長組がマラソン6周挑戦。(物足りないかな!)
1108-2.jpg
本日は年中組が土手でマラソン。約1キロを走りました。皆、“がんばり屋”です。
1108-3.jpg
黄色い背高泡立ち草(セイタカアワダチソウ)、群れをなして咲いています。マラソンの他に約2キロの道程を散歩。

11月7日

穏やかな日差しの中、朝の園庭は賑やかです。
1107-1.jpg
木の先に何か見つけた?
1107-2.jpg
お飯事ごっこ。
1107-3.jpg
縄跳びの季節もすぐそこに。
1107-4.jpg
登り棒でパワーアップ。
1107-5.jpg
一斉保育は制作中心だね。年長組は土手にマラソンに出かけました。
1107-6.jpg
廃材を用いて、どんなものが出来上がるのかな?
1107-7.jpg
先日紹介の柿はこのように。

11月4日

芋掘りを行いました。
1104-1.jpg
つる刈り当番の父母により、きれいになった芋畑。
1104-2.jpg
全園児が芋掘り体験。
1104-3.jpg
場所によって芋の生長が異なっていたのです。職員が選別し、均等に持ち帰らせます。

11月2日

本日は都合で早めのUPになります。
昨日の親子遠足、バスが高速道路事故渋滞に巻き込まれ、現地到着が遅れました。バス利用者、マイカー組の皆様共々、大変お疲れ様でした。それでも絶好の行楽日和で何よりでした。
1.jpg
閑散としていた9時前後の時間帯でしたが、見る見るうちに凄い人の群れになりました。
2.jpg
11月、保育室に柿を発見。
3.jpg
こちらはサツマイモ。芸術の秋、制作に使用します。
4.jpg
運動、スポーツの秋、本日トップをきって年少組が体操教室。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。