6月30日

6月誕生会を行いました。
630-1.jpg
おめでとう!ホームページの保護者専用写真館にUPします。
630-2.jpg
皆で盆踊りの練習をしました。
630-3.jpg
給食センターからもケーキの差し入れ。

6月28日

夏日復活。園児たちは運動着を脱いで、過ごしています。
628-1.jpg
織姫と彦星の話し。皆、真剣に聞いていました。ばら組。
628-2.jpg
七夕飾りにひと工夫してみようか!ゆり組。
628-3.jpg
ぉ!野菜を使ってスタンプ、ペッタン。とまと組。
628-4.jpg
年少組でも積極的に手洗い。

6月27日

本日は都合で早めのUPです。
627-1.jpg
保育室に七夕飾りの作品が増えてきました。
627-2.jpg
毎日、少しずつ、コツコツと。
627-3.jpg
窓越しの自然、緑に映えます。
627-4.jpg
竹も制作品です。本物みたい!保護者の皆様は”ぁ!我が子の保育室かな?”分かりますでしょうか。

6月24日

梅雨の中休み?いやはや暑くなりました。
624-1.jpg
朝の園庭から。全学年巻き込んで夏祭りの踊り。
624-2.jpg
【年少組保育室から】ちゅーりっぷ組。
624-3.jpg
ひまわり組。
624-4.jpg
すみれ組。
624-5.jpg
いちご組。
624-6.jpg
とまと組。ご家庭の皆さま、益々担任やともだちとの団結力が高まっています。

6月23日

今朝、津波警報を伴う強い地震が岩手県で発生しました。まだまだ日本周辺のプレート活動は治まっていません。私たちの地域でも引き続き、気を引き締めて警戒を。
623-1.jpg
今日は図書貸し出し。お家の皆様、読んであげてください。
623-2.jpg
ぉ!保育室にもそろそろ七夕飾りが!
623-3.jpg
ぉ!年長児が道路わき花壇でひまわりに水を与えてくれています。

6月21日

雨空が一転、お日さまがのぞき始め、気持ちも晴々。ホームページ年間行事「保育参観」を更新しました。「春の遠足」は年少クラス便り発行後に更新します。
621-1.jpg
「園長先生、ほらぁ見て、見て」どんぐり林で年少児がクワガタをGET。
621-2.jpg
本日は年中組が体操教室。りんご組。
621-3.jpg
順番を待つぶどう組。皆で輪になっています。これも事前準備として大切。
621-4.jpg
そしてたんぽぽ組は時間が来るまで、このように鍵盤ハーモニカの練習。
621-5.jpg
ぉ?年長組が体育館で長い竹を叩いています。あとのお楽しみ!

6月20日

貴重な晴れ間も湿度が高く、ジメジメしています。今週もがんばろう!
620-1.jpg
年長組体操教室。外でファイト!ばら組。
620-2.jpg
先に体操教室を終えて今度は保育室でひらがな学習、ファイト!ゆり組。
620-3.jpg
これは何でしょう?家の敷地に咲いたバナナの花です。

6月17日

617-1.jpg
雨の中、最初のバス3台、合流。今日は外で遊べないね。
617-2.jpg
お着替えして、室内で遊びましょう。
617-3.jpg
テルテル坊主。保育室に梅雨の風物品を探しに行こうか。
617-4.jpg
617-5.jpg
617-6.jpg
主役はアジサイ、カタツムリ、カエルだね。
617-7.jpg
これは本物のアジサイ。

6月15日

「大きなノッポの古時計~♪」保育室から聞こえてきます。
615-1.jpg
年少組が元気に体操教室。
615-2.jpg
格好も“サマに”なってきたね!
615-3.jpg
こうしてお辞儀をして始まりのあいさつ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は都合で園生活の紹介はお休みします。いつもいつもアクセスありがとうございます!

6月14日

梅雨の中休み、元気に外遊びもできました。
614-1.jpg
昨夕、準備したパラバルーン、早速、たいそう教室にて挑戦。黄緑色、まるで雨ガエルだね。
614-2.jpg
年少保育室を覗くと、ぉ!ここにも折り紙での雨ガエルを発見。

6月13日

6月第3週に入りました。
613-1.jpg
年中組保育室から。(ぶどう組)実習生が責任実習を迎えました。幼稚園教諭、保育士という職業は大変人気がありますが責任も大です。がんばってください。
613-2.jpg
朝の会後の一斉保育。梅雨の日に思いおこす題材をクレヨンで。(たんぽぽ組)
613-3.jpg
梅雨といえば「でんでんムシムシ カタツムリ」紙芝居。(りんご組)
613-4.jpg
ぉ!りんご組のサッシに「てるてるぼうず」。年長組が体操教室やってるね!

6月10日

昨日は所用で園を離れていましたが、どんぐりっこクラブに、たくさんのご参加ありがとうございました。
610-1.jpg
7月は14日(木)が第2回目になります。また来てね!
610-2.jpg
年少組初めての遠足です。お天気で良かった!
610-3.jpg
岩井児童公園でたくさん遊んできました。
610-4.jpg
秋にはお弁当持参で行こうね。
610-5.jpg
公園近くの幼稚園、園長先生が「書類を公園事務所に届けに来たのですが、バスがあったので」と訪ねてきてくれました。ありがとうございます。

6月8日その2

年中組遠足、自然博物館に行き、お弁当も館内で済ませることができました。
608-2.jpg
団体客が結構、いまして・・。迷惑にならないよう、てきぱきとグループ集合写真を撮り・・。
608-3.jpg
効率よく見学をして・・。
608-4.jpg
そしてお弁当の場所を真っ先に確保して・・。
608-5.jpg
やったね!!ゆっくり食べることができました。ホッと一安心。小貝川ふれあい公園は日を改めて、水筒のみ持参で行きましょう。

6月8日その1 ツイッター的なつぶやき

年中組の遠足、雨が降ってきてしまいました。小貝川ふれあい公園→福岡席さくら公園に変更するも、県立自然博物館に直ちに変更。館内でお弁当食べられるかな?さぁ、バスの到着と共に行ってきまぁ~す!
608-1.jpg
園の紫陽花も開花したし、梅雨だも…仕方ないね。何とかして、集合写真を撮ります!根性で。年中組保護者の皆様、お弁当のご用意、ありがとうございました。

【6月8日その2】にて報告いたします。

6月7日

梅雨の中休みのようです。園外保育も何とか予定どおりに行きそうです。
607-1.jpg
朝の園庭でリズミカルなBGMが流れていまして、皆で踊っています。今週のどんぐりっこクラブにて行う予定です。
607-2.jpg
ん!?ここは何処だ?皆で一斉に走り出しました。
607-3.jpg
本日は年長組遠足、県立自然博物館の野外施設「夢の広場」に行きました。
607-4.jpg
ぉお~!ジャンプ。UFOのような遊び場で大はしゃぎ。明日は年中組が小貝川ふれあい公園に行きます。

6月3日

梅雨の晴れ間、気持ちも晴々します。
603-1.jpg
以前に教育実習をした男子学生がボランティアで週1回、お手伝いに来てくれることになりました。
603-2.jpg
ぉ!年長組が芝生で?
603-3.jpg
そうです、巣立ち山公園という所で体操教室を行いました。画像は一気に山に駆け上がる様子。
603-4.jpg
園児も職員も息がきれます。この後、サッカーゲーム、リレーそしてドッジボールを行いました。凄い体力です!
603-5.jpg
お花の写真を一枚。ミツバチさん、良かったね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】都合で4日(土)、6日(月)は更新をお休みします。いつもたくさんのアクセスに感謝申し上げます。

6月2日

梅雨入りを何度も疑ってみましたが、どうやらそのとおりのようです。しかし明日は久々の晴れ間が期待されます。
602-1.jpg
本日はバスに遅れが生じました。今日も室内でがんばろうね。
602-2.jpg
鍵盤ハーモニカの音があちこちから聞こえてきます。
602-3.jpg
本日は歯科検診。皆、神妙に待機。歯医者さんの姿は怖いかな?でも痛くなかったでしょ!

6月1日

本日から衣替えです。
601-1.jpg
麦わら帽子で登園。
601-2.jpg
本日は年少組が体操教室。トップはひまわり組。
601-3.jpg
すみれ、いちご組。
601-4.jpg
とまと、ちゅーりっぷ組。それにしても…例年、6月に入ってからの年少組体操教室でしたが、今年は5月中に始めたおかげで、見てください!このまとまりを!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。